矯正
ORTHODONTIC

歯科矯正とは、歯並びや噛み合わせを改善する歯科治療です。
歯並びを整えることで、口元の形を整えたり、発音を明瞭にしたりします。
自然な笑顔を、自信に変える
目立ちにくく、快適に使用できるマウスピース矯正。
歯並びを整えることで、虫歯や歯周病の予防につながります。
美しさと健康、どちらも叶える。
自信の持てる“あなたらしい笑顔”を手に入れましょう。
矯正により得られる効果
- 歯磨きがしやすくなることで、むし歯予防や歯周病予防に繋がります。
- 歯並びが良くなると、しっかりご飯を噛んで食べることができます。
- 自信をもっておもいっきり歯を見せて笑うことをサポートします。
- 歯並びの良い方のほうが8020達成率が高いという研究結果も出ています!
当院では小児矯正から成人矯正まで患者様のお口の中の状態に合わせた矯正治療をご提案させていただきます。
矯正治療を通して歯の大切さや、定期検診、セルフケアの重要性、などをお伝えしています!将来歯を長持ちさせ、健康寿命を延ばすためにも、歯並びはとても大切です。

矯正歯科治療の種類
小児矯正

お子さまの健やかな成長と笑顔のために—
小児矯正(1期治療)は、成長途中のあごの発達を利用して、歯並びやかみ合わせの土台を整える治療です。当院の小児矯正は、1期矯正として①拡大装置矯正と②当院独自の簡易マウスピース矯正を行っています。
①拡大装置矯正
拡大装置矯正は上顎を広げ、歯が並ぶスペースを確保するものです。
スペースを確保することにより、将来自然と歯が並ぶ可能性を高めたり、成人の矯正に移行しやすくなります。
②簡易マウスピース矯正
簡易マウスピース矯正は、拡大装置矯正治療終了後も叢生がきつく拡大装置矯正治療だけでは後戻りする可能性が高い患者様に対して、前歯のみを簡単に行う矯正治療です。
2期矯正として精密な成人対象のマウスピース矯正ができる可能性を高くすることができます。成人対象マウスピース矯正は、ワイヤー矯正などよりも費用も抑えられます。
*小児矯正は、患者様の歯の生え変わりや顎の成長スピードの違いにより、成果に個人差が出ます。当院では第二大臼歯萌出後(17歳ごろ)以降は精密な歯並び効果を期待できる成人対象マウスピース矯正をオススメしています!
*当院ではワイヤー矯正は、矯正歯科をご紹介しています。
小児矯正〈1期治療〉のメリット
- 治療がスムーズでスピードも早い
- 大人になってからの矯正より、費用を抑えられる
- 思春期の“見た目の悩み”やコンプレックスを持つ前に防げる
- 自信を持つ事でお子さまの笑顔が増え、自己肯定感もアップする
- 歯の重なり改善により、歯を磨きやすくなり、むし歯・歯周病を予防できる
- 歯の健康を若いうちから手に入れ、将来につなげる
マウスピース矯正

透明で目立たないマウスピースをつけて歯列矯正をします。大人の歯が生えそろうと適齢期となります。また、小児矯正でご説明している2期矯正の精密な成人対象マウスピース矯正と同じものを指します。
1日20時間以上(食事以外)装着します。目立ちにくいので、学生さんや接客業や営業職の方でも始めやすいです。取り外しができるので、お手入れも簡単です!
ワイヤー矯正だと歯磨きがしにくいことが多いですが、マウスピース矯正は普通の歯と同じようにセルフケアすることができるので、むし歯にもなりにくく、矯正装置の痛みも少ないです。
歯並びによっては適応できないこともあるので、気軽に1度ご相談ください♪
アライナー(マウスピース)矯正を受けた方の感想
アライナー(マウスピース)
矯正を受けた方の感想
R・K様【19歳】全矯正期間10ヶ月
キレイになっていくのが嬉しい
-
始めたきっかけ
大学受験の頃から前歯の出っ張りや食いしばりが気になりはじめ、頬の内側に傷ができることもありました。また自分の歯に自信が無いことから、周りの人の歯ばかり見るようになっていました。若いうちの方が歯が動きやすく、成人式までにキレイになりたいと思ったことから、矯正を決意しました。 -
ワイヤー矯正ではなくマウスピース矯正を選んだ理由
周りでワイヤー矯正をしている友人が「食べ物が詰まって大変そう」と感じ、自分は取り外しができるマウスピース矯正を選択。小さい頃から通っている歯科医院での治療だったので安心感もありました。 -
実感している変化
噛み合わせや奥歯の位置が変わり、見た目もスッキリ。「顔が痩せた」「エラのハリがなくなった」と周囲からも言われるように。歯への意識も高まり、フロスや歯磨きの習慣も身につきました。歯並びがきれいになった実感もあるので矯正して本当によかったです。 -
痛みや不便さは?
最初は取り外しのときなどに痛みがありましたが、慣れると食事も問題なく、通院も月1回ペースで負担は少なめ。スケジュールも自分の都合で決められるので通いやすかったです。 -
これから始める方へメッセージ
最初は不安もあったけど、キレイになっていくのが嬉しくて続けられました。世間的にもマウスピース矯正してる人が多いのを改めて感じます。気になる方は、矯正したら良いと思います。歯並びがきれいになったのでホワイトニングでよりきれいにしようと思います!
*個人の感想です
H・K様【17歳】5ヶ月目(全矯正期間9ヶ月)
写真で笑えるようになりました!
始めたきっかけ
小学生の頃から前歯の並びが気になっていました。以前も矯正をしていましたが、成長の途中で一度中断。ずっと気になっていたところ、お姉さんの矯正をきっかけに再スタートを決意。ワイヤー矯正ではなくマウスピース矯正を選んだ理由
「ワイヤーは痛いよ」と友達から聞いていたため、マウスピース矯正を選択。検診でもずっと通っている歯科医院だったので安心してお願いできました。実感している変化
前歯がしっかりと整い、以前は「歯を見せて笑えなかった」けれど、今では笑顔で写真も撮れるように。また、以前まで悩んでいた歯ぎしりも改善してきました。痛みや不便さは?
最初の頃は少し痛みがありましたが、すぐに慣れて今は痛みなし。学校での歯磨きは少し手間取るものの、大きな負担はなく続けられています。通院について
月1回の通院なので、とても通いやすく、全然楽でした。これから始める方へメッセージ
目立たないし、気にせず笑えるようになるのでオススメです!
*個人の感想です
矯正の費用(税込み表示)
マウスピース矯正 | 770,000円(通院毎の費用も含む)※詳細については来院時にご説明させていただきます。 |
検査費 | 55,000円 |